キャッシュフローコーチ 友部 守
メールでのお問合せ
対応地域:全国対応
お問い合わせ
tomobe@gowell55.co.jp

Blog

2022.05.30

シンキングタイムの重要性

■□■=================

Vol.106

『ヒト、お金、ミライへの処方箋』

2022年5月30日

=================■□■

おはようございます。
ゴーウェルの友部です。

土日はいい天気でしたね。
お出かけされましたか?

気温は上がったものの
湿度が低くて蒸し暑さは無く
気持ちいいくらいの川崎市麻生区でした。

気づくと5月も今日をいれてあと2日。
今月やり残したことが無いように
頑張っていきましょう!

さて、本日はシンキングタイムの
重要性についてお伝えします。

先日、お客様である
都内サービス業の社長から
こんな相談をもらいました。

「最近、オーバーワーク気味で
色々と散漫になっている気がします」

「仕事の優先順位の付け方、効率的な
処理の仕方を教えてください」

この相談を受け取って、
7つの習慣の「時間管理のマトリックス」を
お伝えしました。

「時間管理のマトリックス」とは、
横軸に「緊急度」を、
縦軸に「重要度」を取り、
タスクの優先順位を
4つの領域で捉える考え方。

第一領域:緊急かつ重要な事
第二領域:緊急ではないが重要な事
第三領域:緊急だが重要ではない事
第四領域:緊急でも重要でもない事

この中の第二領域の時間を意識して作る事で
経営者として会社の戦略や将来の方向性を
考えることができます。

緊急で重要の第一領域に
多くの時間を取られていては
ただ忙しく疲れてしまいますね。

第一領域のことは仕方ないと
諦めてはダメです。

実は第二領域に取り組むことで、
第一領域に注がれたエネルギーを
削減することができます。

緊急度は低いですが、
将来に向けた備えになる、
第二領域の重要度は高く、
ここに取り組むことによって、
時間管理や自分自身のエネルギーを
必要なところへと注ぎ込むことが出来ます。

いかがでしょうか。

「緊急ではないが重要なこと」に
着手する必要性を感じて
いただけたかと思います。

早速、第二領域の時間を
作ってみてください。

それが成長につながります!

【本日の問いかけ】
・緊急ではないが重要なことに
どれだけ時間作っていますか?
最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました。

ゴーウェル株式会社のミッション・ビジョン
◎ミッション
『可能性は無限大、
その未知なる種(社員)を育てる』

◎ビジョン
『会社を好きだ!と言える社員づくりを
通して、地域からも社員からも
愛される会社を日本中に届けます』

ゴーウェル株式会社は売上・利益アップの
戦略会議と自立型社員の育成で、
お客様を次のステージに導きます。

■ご質問・ご感想はこちらへ
info@gowell55.co.jp

Archive

ライブ配信イメージ

ライブ配信アイコン Facebook
Live
配信中

社長CafeTV

メルマガアイコン メルマガ